頭の中でグルグル考えて、悩んでいるだけで、行動にうつせない。
もっと、もっと、もっと頑張らなくちゃ!
心で思ってることと言動が違うことが苦しい、、、
どうしたら動けるようになる?
どうすれば欲しいモノが得られるの?
思うこと言うこと動くことが何で違っちゃうんだろう?
悩んでばかりいる時間がもったいない。
安心して動けるようになりたい!
仕事も、子育ても、人間関係も、全部楽しめるようになりたい!!
そんな思いを抱えているなら、話してみませんか?
話すことの効果
誰かに話を聞いてほしいな。そんな風に思うことってありませんか?
身近な家族や、友達に話してみるものの、途中で遮られてしまったり、聞いてほしいだけなのにアドバイスされてしまったりして、言いたいことが言いきれずに、不完全燃焼。
そもそも、私の話を聞きたい人なんていない気がするから、話せない。
本当は、否定せずに、聞いてほしい。受けとめてほしいけど・・・。
その願いを、叶えられたら、どんな気持ちになりそう?
話すことでスッキリした経験は、誰しも1度はあると思うんです。
話すことには、こんな効果があります♪
- 悩みや考えを話すことが、自分で気づくきっかけになる
- 自分では気づけないことを相手が気づかせてくれる
- 頭の中が整理されて、心が落ち着く
「話すことの効果はわかったけど・・・話を聞いてほしいなんて、甘えだ!自分で頑張らなくちゃ!」って思いますか?
今までセッションをしてきた中で、私が感じていることなのですが、自分に厳しい人ほど、自分では厳しいと思っていないです。
何をするにも、こんなこと当たり前と思ってしまったり、自分を甘やかしたらダメになるような気がしてしまったり。
他の人がかけてくれる優しい言葉すら、表面上でしか受け取れなくて、自分が頑張ってる、できてることがあるって認められない。・・・何だか苦しい。
1人で考えているだけだと、なかなかその苦しさから抜け出せないですよね。
過去には私もそんな時がありましたし、今でもその状態になってしまうこともあります。それでも、他の人の力を借りて、気づくことができるようになり、自分を大切にする、自分を信じると決めたことで、変わってきたことがあります。
自分に厳しくてもいいんです。それを楽しむことができて、原動力として動くことができるのなら。
ただ、もし、今の状態に苦しさやモヤモヤを感じるのなら、1度コーチングセッションを受けてみてほしいのです。
コーチは話を聴くことのプロです。
どんな話であっても受けとめます。否定や意見の押し付けをしません。
そのうえで、ただ話を聴くだけでもなく、表面的な言葉だけを信じるのでもなく、言葉の奥にあるあなたが大切にしたいことを「一緒に」探していきます。
今、あなたの感じていること、考えていること、話したいこと。
ただそれを話すだけでいいんです。
それが、社会的に良いとされてるものか、一般常識に沿うものか、正しいものか、人から見たらどう思われるのか、ネガティブか、ポジティブか、は、どうだって良くて、あなたにとって心地よい状態を見つけられたら、それでいいんです。
藤畑ふゆこってどんな人?
私はコーチングセッションを提供して2年になり、セッション数は300回を超えています。
現在、小学校1年生の男の子の母親で、理解できない息子の子育てについて悩んだ経験もあり、コーチングで子育ての悩みも解決してきました。
また起業してから、自分の中の葛藤に苦しむことも多かったですが、現在進行形で、もがきながら、一歩ずつ進んでいます。
行動したいのにできない葛藤について、人間関係について、子育てについて、その苦しさやもどかしさが痛いほどわかるからこそ、力になれると思うのです。
もちろん、あなたと私は環境も悩みも価値観も違います。だからこそ、あなたにとっての最善を一緒に探すことができます。
セッションを受けていただいた方からは
「笑顔で、穏やかで、何でも包み込んでくれる雰囲気が安心でき、話しやすかったです。言葉を待ってくれるから、またもっと言いたくなっちゃいます。」
「徹底的に寄り添い理解しようとしてくれます。それが伝わるので、正直に素直な気持ちを、お伝えすることができました。」
「理路整然と話す知的な印象が強いけれど、最後に笑顔で『大丈夫』と抱擁してくれる優しさもあり、心から信頼して話せるなぁと思います。」
「それまで言葉にできなかったことを話すことができ、『あぁ、やっぱり私はこう思っていたんだな』ということを自覚することができました。でも、それはやはりふゆちゃんだったから話せたことだと思っています。」
「等身大で、同じ立ち位置になって話をしてくださるので、これ言ったらどうかなとか探らずに、素をさらけ出せました。」
「話を整理するのが上手なので、こちらはあまり意識せずにリラックスして話していくだけで、不思議と色々なことがクリアになっていきます。考えすぎちゃう人は、自分の頭でグルグルするのを一度やめて、情報整理を代わってもらうのに最適な相手だと思います。」
「自分にはない視点からの質問が来て、自分の中で決めつけていたことがほぐれていきました。ふゆちゃんの話の聞き方は、単なる『受け入れ』だけなく、ちょっと違った目線の提案があるので、すごく新鮮で参考になります」
という感想もいただいています。
どんな人でも話しやすい、安心・安全の場を作ることを前提に、あなたの感じること、本心を大切にしながら、セッションをします。
コーチングセッションはこんな方におススメです
- 自分を責めてばかりで、自分をほめる、認めることができない
- 色々と考えるけど、どうしたらいいのかわからない
- こうしたい、こうしたらいい、はわかるのになぜか動けない
- 頭の中がしっちゃかめっちゃか
- この先どうしたらいいのか漠然とした不安がある
- 自分の考えていること、感じていることが上手く言葉にできない
コーチングセッションを受けるとこうなれます
- グルグルと堂々巡りする思考のループから抜け出せます
- 頑張ってきた、頑張っている自分を見つけられます
- 「できない」より「できている」に目が向きます
- 頭の中が整理されます
- 自分が大切にしていること(価値観)がわかります
- 心が軽くなり、前向きな気持ちになれます
- スッキリして、動き出したくなります
コーチングセッションの詳細
日程
随時(土日も応相談)
個別に調整させていただきます。
10時~17時
21時半~24時
料金・時間
5,000円/60分
9,000円/120分
お選びいただけます。
受講方式
対面(神奈川県)- オンライン(Zoom)
Zoomは無料で使えるオンライン会議システムです。
アプリのダウンロードの仕方はお伝えしますし、テスト通話等対応しますので初めての方もご安心くださいね。
申込・お問い合わせはこちらから
あなた自身が気づいていないあなたが大切にしているもの(価値観)を見つけましょう。
大切にしたいものを大切にしていくことが幸せにつながります。それは、あなただけのもので、他の誰とも同じではないから。
あなたにとっての幸せを、あなたは必ず持っています。
納得できる答えは、自分の中にしかありません。私と一緒に探してみませんか?


- コーチングセッション(1対1での個別相談) - 2021年2月6日
- より充実した2022年を過ごすために 2021年の花マル発見セッション - 2020年11月16日
- 自己主張できない原因と選びたくない選択肢 - 2020年8月26日