私について プロフィール 私が大嫌いだったもの。 それは・・・ 「子どもが大好き!だって、すっごく可愛い!!」 「私、ママになれて本当に幸せ!」 って言ってる人。 いい子で良かったね!幸せでいいよね!運が良かったんだね! そう思ってました。 今の私 ... 2019.09.11 私について
受講した講座 はじめてのセルフプロモーション1DAY講座受講 ふっこさんこと三木 富久子さんの 「はじめてのセルフプロモーション1DAY講座」 を受けてきました。 実際に実践したいし、それによって成果も出ると思えたので、 こちらでも紹介したいと思います。 ビジネス理論など読むだけでも... 2019.09.03 受講した講座
子育てについて Wisc-Ⅳの分析結果からわかる子どもの特徴 Wiscを受けて何がわかるの?何でWiscを受けるの? Wiscを受けたら支援級に行かなきゃいけないの? そんな疑問がこの記事を読めば、全て解決します。 就学準備の1つとして実際に受けた息子の検査結果も 全公開。 2019.08.16 子育てについて
提供中の講座・サービス 子どものYESを引き出す王道ルート 「何度言ったらわかるの!?」「さっさとしなさい!!」「返事は?!」理詰めで言いつのったり、怒ったり、泣かせたり。でも結局子供は動かない。「もういい加減にして!!!」そんな経験ない? 2019.07.16 提供中の講座・サービス
招致・メディア掲載 神奈川県海老名市のフリーペーパー「Laugh!」の取材を受けました! 神奈川県央地区のフリーペーパー 「ママの笑顔を作る情報誌Laugh!」の HP取材をしていただきました!!! プレシャス・マミー1DAYセミナーの 「子どものYESを引き出す王道ルート」 の講座に実際に参加していただき、... 2019.07.09 招致・メディア掲載
子育てについて 何事にも挑戦できる子を育てる会話の仕方 心の拠り所となる「安全基地」があると、安心して、外の世界に出ていける。だから、お母さんは子どもの「安全基地」でいよう。どこかで聞いたことはありますか? 安全基地がなぜ必要なのか。安全基地となるために、親がどうやって子どもと会話すればいいのか考えてみましょう。 2019.07.03 子育てについて
子育てについて 待てなくて騒ぐ幼児が待てるようになるとても簡単な3つの方法 何でうちの子は「待ってて」って言っても待てないの!もー!うるさい!!!そんな風に思ってませんか? 子どもが待てるようになるために、お母さんができる3つの方法や、子どもが待てるようになることで起きるメリットを知りましょう! 2019.06.29 子育てについて未分類
招致・メディア掲載 いつでもどんなことでも当たり前じゃない 奈川県綾瀬市にある保育園 「かえでチャイルドセンター」で 「子どものほめ方と言葉の力」という お話会を開催してきました。 まずは園庭開放で外遊び。 自由に遊ぶ1~2歳のお子さんと一緒にいるママ達に ご挨拶をしながら... 2019.06.18 招致・メディア掲載